きんたのロードバイク日記

ロードバイクについてのパーツ購入、メンテナンス、ブルべ参加などについて記載します。

BRM113東京200はとバス

ランドヌ東京さんのはとバス200に参加しました。

 

朝、駒沢公園まで自走します。


f:id:kintaroadbikediary:20200116162503j:image

ブリーフィングを受けてスタート。


f:id:kintaroadbikediary:20200116162544j:image

駒沢公園から都内を抜けてズーラシアの坂を越えたりしながら平塚にたどりつき、正面に富士山が見えました。


f:id:kintaroadbikediary:20200116162857j:image

既に折り返して来る人達がいてスライドします。

二宮にある第一PCに到着。


f:id:kintaroadbikediary:20200116163035j:image


f:id:kintaroadbikediary:20200116163055j:image

ここでは事前に購入したおにぎりを2つと即効元気、Lチキを食べました。

ここから江ノ島に向かいます。

江ノ島までは直接なのでここでタイムを稼ぎます。

後半は信号峠が確定しているのでここで稼がないと後半辛くなります。

 

江ノ島からは今度は渋滞峠です。

これは信号峠よりタイムが削られてしましました。

途中海が見えたので一枚。


f:id:kintaroadbikediary:20200117175531j:image

逗子の手前まで渋滞してましたがなんとかクリアして葉山。

ここでも折り返して来る人達とスライドします。

そしてPC2に到着。


f:id:kintaroadbikediary:20200117175500j:image

ここからは湘南国際村です。

前に2度ほど来てますがほぼ記憶がないです。

湘南国際村の入口のトンネルを登ります。

トンネルの勾配はたいしたことがなかったのですが、トンネル抜けると急勾配が続きます。

8%から10%くらいです。

湘南国際村は最初がキツくて後半は少し楽になります。

 

湘南国際村を越えると横須賀の追浜。

日産の工場があります。


f:id:kintaroadbikediary:20200117180545j:image

そこから金沢八景を抜けて横浜のPC3へ。


f:id:kintaroadbikediary:20200117203630j:image

みなとみらいの観覧車の真下を走ります。


f:id:kintaroadbikediary:20200117203707j:image

横浜駅を越えると国道1号線で都内へ向かいますが、川崎近辺は交通量が多く道もガタガタ、運転が荒い車もそれなりにいるのでかなりのストレスです。

大きい道なのでタイムはそこそこ稼げると思いますが、夕方の国道1号線は怖くて避けたいですね。

 

都内に入って東京タワーが見えました。



f:id:kintaroadbikediary:20200117204350j:image

麹町の通過チェックのコンビニの近くは通勤等でよく行きますがブルベのコースは普段走ったこと無いコースなので新鮮です。

この辺がブルベの醍醐味です。

 

通過チェックからゴールまでは14kmしかないのですがキューシートはかなりの行数があります。

 

ここも地元民の細かい道を走る感じで新鮮でした。

 

無事ゴール。

結構時間はギリギリで12時間56分。


f:id:kintaroadbikediary:20200117204702j:image

 

獲得標高は1,200m程度で登りも少ないのですが、やはり信号峠や渋滞で時間がかかってしまいました。

そしてこの時期には珍しく暑かったのと、ストップ&ゴーでかなり疲れました。

山岳ブルベとは違った疲れです。

 

やはり都市型ブルベはそれなりに大変ですね。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ツール・ド・御朱印とエンドキャップお守り

初詣を兼ねて大井町にある下神明天祖神社に行きました。

ここはツール・ド・御朱印をやっている神社です。

最初は自転車お守りがある神社に初詣に行こうとしてたのですが、どうせ行くならツール・ド・御朱印もするかと言う事になりました。

まずは神社まで自走します。


f:id:kintaroadbikediary:20200107085121j:image

サイクルラックも多数ありロードバイクにフレンドリーな神社でした。


f:id:kintaroadbikediary:20200107085814j:image

 

 

エンドキャップのお守りと御朱印帳を買いました。


f:id:kintaroadbikediary:20200107085336j:image

神社を出ると自販機も自転車模様。


f:id:kintaroadbikediary:20200107085859j:image

 

ツール・ド・御朱印の目的地である亀戸にある香取神社に向かう前にお昼にします。

 

下神明天祖神社から大井町駅に向かう途中で丼ぶり屋幸丼と言うお店に入りました。

幸丼と言うチャーシュー丼が看板メニューです。

メンマをトッピングしました。


f:id:kintaroadbikediary:20200107090203j:image

最初はそのまま食べて、次に山椒をかけて、その次にスープを入れてもらってスープ茶漬けにして食べます。

これはかなり美味しい。

今回は通常の大きさにしましたが、1,200円でチャーシューが倍になるのでそっちにしてもよかった。

量は通常でも多めなので自転車乗りには良い補給です。


f:id:kintaroadbikediary:20200107090542j:image

ここから亀戸の香取神社へ向かいます。

同行者にコースに案内してもらってたら首都高に誘導されそうになりあわててコース修正、その後、自動車専用の東京湾トンネルへ再度誘導され、またあわててコース修正。

なんとか香取神社に着きました。


f:id:kintaroadbikediary:20200107215947j:image


f:id:kintaroadbikediary:20200107220006j:image

香取神社は初詣で混んでましたが並んで御朱印をもらい近くの亀戸天神前の船橋屋でくず餅を購入。


f:id:kintaroadbikediary:20200107220150j:image


f:id:kintaroadbikediary:20200107220207j:image


f:id:kintaroadbikediary:20200107220222j:image


f:id:kintaroadbikediary:20200107220231j:image

そして荒川経由で帰宅しましたが、荒川サイクリングロードは向かい風で結構体力を奪われました。

 

帰宅後、寿司居酒屋でディナーです。
f:id:kintaroadbikediary:20200107220340j:image

 

食後は家でZWIFTでトレーニングして寝ました。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ローラーゲットなり

スマートローラーを買いました。

 

ELITE DIRETO(エリートディレート)です。


f:id:kintaroadbikediary:20200102175237j:image

今年から新型がのDIRETO Xと言うモデルがでるのでお店の在庫放出らしくかなりお安く購入できました。

スマートローラーでこのお値段は滅多にないと思うので即決しました。

 

以前乗っていたラピエールがチェーンを外してリアディレーラーのワイヤーが無い状態で保存してたのでチェーンの取り付けとシフトワイヤーの取り付けをし、ペダルをフラットペダルに変更しました。

フラットペダルはクロスバイクでも仕様している三ケ島ペダルのシーティーライトです。

MKS(三ヶ島) ペダル シーティーライト [CT-LITE] ブラック 左右セット
 

 

 

チェーンはシマノのクイックリンクの物です。

コネクトピンだと取り付けがシビアでピンをつけたところの動きが悪くなったり、チェーン切りの押し付ける部分が曲がったりするリスクがありますがクイックリンクだとその心配がありません。

 

クイックリンク用の工具が必要ですが高いものではないので購入をおすすめします。

 

早速開封の儀。

段ボールを開けるとエリートの箱が出てきます。


f:id:kintaroadbikediary:20200102175618j:image

中身はこんな感じ。


f:id:kintaroadbikediary:20200102175909j:image

 

空き箱に早速入るふーちゃん。


f:id:kintaroadbikediary:20200102175947j:image

組み立ては足をつけるだけなのでかなり簡単でした。

このモデルは電源が必要なタイプらしくアダプターが付いてきました。

各国で使用できる物らしくコンセントに差す部分が別に3つ付いていて日本用の物をアダプターにくっつけて使用します。

 

自転車をセットしてこんな感じ。


f:id:kintaroadbikediary:20200102180309j:image

 

ZWIFTをしようと思っていたので事前にAmazonでAnt+のセンサーも購入済みです。

 

早速PCでZWIFTの登録をしてソフトをダウンロード。

ソフトを立ち上げるとローラーのスピードセンサー、パワーメーター、ケイデンスセンサーの電波をすぐに拾ってくれてなんなく接続できました。

試しに20分走ってみたのですが、汗がヤバいくらい出てきて床にポタポタ垂れたので汗を受け止めるこれもAmazonでポチりました。

 

しばらく使ってみてからまた感想を書こうと思います。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

カフェキキからのマッタリライド

久しぶりにカフェキキへ行きました。

カフェキキに8時に待ち合わせして4月に参加予定のトレースのコース等を打ち合わせして走りに行く予定でした。

 

まずは特盛ナポリタン
f:id:kintaroadbikediary:20191225225733j:image

午後から雨が降る予報だったので10時にきりあげて帰る事にしました。

 

帰るコースにこの階段。
f:id:kintaroadbikediary:20191227163510j:image

途中、埼玉の豚のテーマパーク、サイボクハムに立ち寄ってお昼。


f:id:kintaroadbikediary:20191227163807j:image

ソーセージセットを買いました。
f:id:kintaroadbikediary:20191227163818j:image

デザートで安納芋の焼き芋。

スプーンで食べるほど柔らかいです。


f:id:kintaroadbikediary:20191227163902j:image

途中、山田うどんのラーメン屋を発見。


f:id:kintaroadbikediary:20191227163943j:image

このまま自走で帰ろうとも思ったのですが雨が振りだしてきたのと国道の交通量がヤバイので秋津駅から輪行で帰りました。


f:id:kintaroadbikediary:20191229074554j:image

 

そして夜は家の近所のお好み焼き屋さんで。

 

ブリと赤貝


f:id:kintaroadbikediary:20191229074007j:image

エアーズロック(牛ステーキ)
f:id:kintaroadbikediary:20191229074024j:image

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ロード用ハンドルカバーを買いました

ロード用のハンドルカバーを買いました。


f:id:kintaroadbikediary:20191215144626j:image

通勤用のクロスバイクで使ってみて良かったのでロード用も買いました。

 

こんな袋に入ってきます。


f:id:kintaroadbikediary:20191215144726j:image

中身はこんな感じ。


f:id:kintaroadbikediary:20191215144749j:image

 

この穴に上ハンドルが通ります。


f:id:kintaroadbikediary:20191215144818j:image

こっちは下ハンドル側


f:id:kintaroadbikediary:20191215145529j:image

全体を見るとこんな感じです。


f:id:kintaroadbikediary:20191215144626j:image
f:id:kintaroadbikediary:20191215145619j:image

ロードバイクにつけてみました。


f:id:kintaroadbikediary:20191215145653j:image

まだ走ってないので実際に使ってみないとわからないところがあるのですか、ざっと見で昔のクラリスみたいに横からワイヤーが出てるPTIレバーには使えないです。

また、下ハンドルを持つとブレーキを握るにはハンドルカバーの上から握らないといけないので事実上、下ハンドルではブレーキをかけれないです。

腕を入れるところがクロスバイク用だとすぼまってるのですがロード用は大きく開いたままです。

その分、手信号などはしやすいですが暖かさは少し落ちそう。

来週走る予定なのでそこで実走行デビューです。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

バーミッツ的なハンドルカバーを買いました。

ハンドルカバーを買いました。



f:id:kintaroadbikediary:20191201174054j:image

通勤のクロスバイクにバーミッツを買おうとしたのですが値段が高めなので他社の物にしました。

 

バーミッツ バーミッツ フラットハンドル用防寒カバー BK/M
 

GIYOって言う携帯ポンプで見た事があるブランドの物にしました。

 

届いた時点でこんな袋に入ってました。


f:id:kintaroadbikediary:20191201174401j:image

Windproof Glovesって書いてあります。

中身はこれ。


f:id:kintaroadbikediary:20191201174514j:image

横にファスナーがあって取り付ける時や暑くなった時に使えそう。


f:id:kintaroadbikediary:20191201174558j:image

中に謎の輪っかがあります。


f:id:kintaroadbikediary:20191201174655j:image

ハンドルにつけるのかな?とも思ったのですが、ここにハンドルをつけるとブレーキレバーや変速レバーが邪魔をするのでつけれなそう。

何の為のものか知っている方がいたら教えてください。

2つ輪っかがある内の内側の1つをハンドルレバーにつけてみました。

 

ワイヤーまわりはこんな感じです。
f:id:kintaroadbikediary:20191201182033j:image

使うときに腕を突っ込むところが出っ張っているので不便かなと思ってましたが、実際に使ってみると引っ込んでくるので問題なく使えます。

むしろ狭まっているので冷気が入りません。


f:id:kintaroadbikediary:20191201182213j:image

試しに少し乗ってみましたが、グローブだと指先が冷たくなってしまうところが、これだと暖かいです。

指切りグローブで通勤してみようと思います。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

またまたペダル整備

またまたペダル整備をしました。

前回ロックタイトを使ってベアリングの玉当たり調整のネジを止めたのですが、また締まってきてペダルの回転が渋くなってきました。

 

今度は徹底交戦です。

まずロックタイトを玉当たり調整ネジとそれを抑えるネジの両方にタップリつけました。

そして写真の様にお互いのネジを反対方向に同時に締め付けます。


f:id:kintaroadbikediary:20191124164650j:image

いままではここを同時に締めるのが出来なかったのですが、前回買った薄型のスパナで同時にしめました。

 

今回これで50kmくらい走ってみたのですが今のところうまくいってます。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村