きんたのロードバイク日記

ロードバイクについてのパーツ購入、メンテナンス、ブルべ参加などについて記載します。

東京湾フェリーに乗って房総半島のばんやへ

東京湾フェリーに乗って房総に行きました。

まずは輪行浦賀へ。


f:id:kintaroadbikediary:20220921113710j:image

開国してくださいよ〜。


f:id:kintaroadbikediary:20220921113804j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220921113819j:image

そしてツール・ド・御朱印の鴨居八幡神社へ。


f:id:kintaroadbikediary:20220921113915j:image

海に向かって鳥居があります。


f:id:kintaroadbikediary:20220921113941j:image

久里浜まで自走して東京湾フェリーの乗り場へ行きます。


f:id:kintaroadbikediary:20220921114035j:image

サイクルラックもあります。


f:id:kintaroadbikediary:20220921114112j:image

帰りは電車のつもりなので片道だけチケットを購入。


f:id:kintaroadbikediary:20220921114213j:image

買って時間が来たら自転車は外に並んでいると、係の人が来るのでチケットを渡してフェリーの横から自転車でフェリーに登って乗船します。

 

ちなみに乗り物がない人はチケットを買った建物の2階から乗船するようです。


f:id:kintaroadbikediary:20220921114558j:image

 

フェリーに乗船したらろんぐらいだぁすのパネルを確認。

フェリーは2隻あり交互に走っていて、それぞれ亜美ちゃんと葵ちゃんがいます。

今回の船は亜美ちゃんでした。


f:id:kintaroadbikediary:20220921114803j:image

売店海軍カレーパンと海軍ラムネを買います。


f:id:kintaroadbikediary:20220921114830j:image

金谷港に到着してばんやを目指します。

数キロなのですぐです。

真夏でクソ暑いのでこのくらいのライドでちょうどいいです。


f:id:kintaroadbikediary:20220921115106j:image

漁師まかない丼とアラ汁を頼みました。


f:id:kintaroadbikediary:20220921115120j:image

ネタは日によって違うみたいです。


f:id:kintaroadbikediary:20220921115259j:image

次にものすごく近くにある道の駅保田小学校へ。

元々小学校だったのを改造して道の駅にしたそうです。

 

びわソフトクリーム
f:id:kintaroadbikediary:20220921115402j:image

イカメンチ
f:id:kintaroadbikediary:20220921115417j:image

ヤギもいました。

この季節のみの出張で来ているみたいです。
f:id:kintaroadbikediary:20220921115536j:image

保田駅から輪行で帰ります。


f:id:kintaroadbikediary:20220921115706j:image

保田駅の前にあやしげな建物が。


f:id:kintaroadbikediary:20220921115732j:image

調べたらおしゃれなカフェだそうです。

 

真夏なのでこのくらいの緩いライドも良かったです。

 

 

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

 

地獄のBRM730たまがわ200伊東サマーナイト

AJたまがわさんのBRM730伊東サマーナイト200に参加しました。

 

夏は暑すぎて熱中症などのリスクもあるのでブルベに出るつもりはなかったのですが、このブルベは夜スタートの23時スタートで翌日の12時半までに帰ってくればいいので、半分は夜でかなりの時間帯を午前中の涼しい時間に走れると思いました。

 

しかも、このブルベはろんぐらいだぁすで亜美ちゃん初のナイトライドとして描かれたコースです。

 

さらにスタート地点が私の通っていた中学校の裏の公園と言う、これはエントリーしないとやばいだろ的な事でエントリーしました。

 

小田急線の相武台前駅まで輪行、双龍の前を通ってスタート地点まで。

f:id:kintaroadbikediary:20220911053330j:image

既に結構な人数がいます。

 

ブリーフィング。


f:id:kintaroadbikediary:20220911053607j:image

スタートしてしばらくは地元なので友人宅前などを通過していきます。

この感覚は初めてで良かったです。

 

基本平坦基調で、気がついたらフォトチェックの鎌倉に到着。

到着時間は0時30分

29.7km地点なのですぐ到着です。

f:id:kintaroadbikediary:20220911054212j:image

このまま海沿いを走ります。

今回もオリジン弁当のおにぎりを3個持参して信号でちょっとずつ食べます。

水分が無くなったので途中茅ヶ崎セブンイレブンに入りました。

暑くは無いものの汗はそれなりに出て、水分補給の量も増えてました。
f:id:kintaroadbikediary:20220911054850j:image

次のPCは折返し地点の伊東なので休憩なしだと厳しいので事前に60km地点のローソン西湘二宮店へ。

1時56分到着


f:id:kintaroadbikediary:20220911055040j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220911055116j:image

真鶴を過ぎた辺りからアップダウンが増えてきました。

真鶴から伊東までは以前AJ神奈川さんの鎌倉300でほぼ同じ道を走っているので熱海までは楽だった気がしたのですがそれなりにキツイ。

熱海を過ぎるとアップダウンの連続なので頑張りどころです。

 

伊東に近くなってきたところで夜明けです。

景色が綺麗。


f:id:kintaroadbikediary:20220911055633j:image

PCに到着


f:id:kintaroadbikediary:20220918151739j:image

ここから折り返しです。

日の出直後なのに日差しがヤバいです。

気温も急激に上がって来て、汗をかいても暑すぎてすぐ乾いてしまうレベルです。

チェックポイントのJR根府川駅に行く途中で頭が痛くなってきました。

お茶をガンガン飲んでいたのですが、足りないと判断して自販機でスポーツドリンクを買います。

大分良くなってきました。

 

それでもまだ足りなく、次の自販機で水を買って頭から水をかけ、スポーツドリンクとお茶を補充。

 

チェックポイントのJR根府川駅に到着。


f:id:kintaroadbikediary:20220918152853j:image

ここからも常に水をかけたり自販機でドリンクの補充を繰り返しながら進みます。

 

最終PCに到着。


f:id:kintaroadbikediary:20220918153105j:image

ここのコンビニは日陰が少なく皆暑そうです。

水を2L買って頭からかけまくります。

 

小田原厚木道路の横を走ってる時も陸橋などの日陰を見つける度に日陰で止まって水をかけたりドリンクを飲んだりしてました。

ドリンクや水はボトルと背中のポケット、ハンドル横の普段おにぎり入れにしているドリンクホルダーを使用しました。


f:id:kintaroadbikediary:20220918153431j:image

これだけ日差し強いと半袖ではなく長袖が良かったです。

日差しも防げるし、水をかけたときに保水してくれます。

素肌に水をかけてもすぐに乾いてしまってあまり意味がないのでここまで暑いと長袖の方が暑さから守ってくれそうです。

 

なんとかゴール。

ゴールはコンビニなどではなく、ゴール受付をそのまましてくれました。

これはありがたいです。

 

漫画みたいに伊東で温泉入って輪行で帰るのが正解ですね。

この日はこの夏1番の暑さだったとはいえ、午前中からあの暑さだと日が出ている時は走るのはヤバいです。

 

走ったら肉を食う。


f:id:kintaroadbikediary:20220918154008j:image

 

 

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

 

サイクルキャップを買いました。

サイクルキャップを買いました。


f:id:kintaroadbikediary:20220827154959j:image

今まではパールイズミのメッシュのキャップを使ってました。

夏は涼しくて良かったのですが、汗ですぐに臭くなってしまいます。

ライド中頭から臭さが臭ってきます。


そこで抗菌のキャップにしました。

GIROのサイクルキャップです。


開封の儀


f:id:kintaroadbikediary:20220827154929j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827155018j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827155033j:image

何度か使いましたが、抗菌のおかげか頭から臭う程までいかなくかなり良いです。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村





クロスコーヒーから多摩川CR

クロスコーヒーに行って多摩川CRを走りました。

 

自宅からクロスコーヒーまで自走するついでに深大寺深大寺そばを食べました。
f:id:kintaroadbikediary:20220827122700j:image

 

クロスコーヒーでレモンスカッシュ
f:id:kintaroadbikediary:20220827122944j:image

店内にも自転車をおけます。


f:id:kintaroadbikediary:20220827123038j:image

多摩川の右岸を走りました。

馬がいました。


f:id:kintaroadbikediary:20220827123138j:image

右岸の終点と思われる場所まで来ました。


f:id:kintaroadbikediary:20220827123317j:image

ツールド御朱印の川崎稲毛神社に行きました。


f:id:kintaroadbikediary:20220827123535j:image

川崎駅から輪行で帰りました。

夜は焼き鳥。


f:id:kintaroadbikediary:20220827123642j:image

 

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

 

SRAM AXS アプリをgarmin connectと接続しました。

SRAM AXS アプリをgarmin connectと接続しました。

 

株式会社メニーズさんのTwitterSRAM AXSのアプリをGarmin Connectに接続すると色々見れると知って試してみました。

 

axs.sram.comにログインして、

こちらの画面の一番下。


f:id:kintaroadbikediary:20220815212649j:image

ここでアプリのリンクを押します。


f:id:kintaroadbikediary:20220827115024j:image

Garmin Connectと接続。


f:id:kintaroadbikediary:20220827115056j:image

SRAMidにログイン。


f:id:kintaroadbikediary:20220827115138j:image

保存を押す。


f:id:kintaroadbikediary:20220827115220j:image

同意を押す。



これで接続されました。


f:id:kintaroadbikediary:20220827115317j:image

Garmin Connectで確認すると接続されていました。


f:id:kintaroadbikediary:20220827115353j:image

Garminバイスでライド記録をGarmin Connectに飛ばすと自動的にSRAMにも飛ばされます。

アプリのお知らせからみれます。

 

実際に走ったデータです。


f:id:kintaroadbikediary:20220827122011j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827122019j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827122033j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827122042j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827122051j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827122059j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827122109j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827122119j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827122129j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827122144j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827122154j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827122203j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827122211j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827122218j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220827122228j:image

 



 

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

荒川河口へゆるポタライド

荒川河口までゆるぽたをすることになりました。

西葛西にある東京べーぐる べーぐり

と言うお店に行くのが目的です。

 

待ち合わせをして戸田橋から荒川CRに入ります。

荒川を河口に向けて走ります。

荒川ロックゲートまで来ました。

(岩淵水門で写真撮るのを忘れました。)

 


f:id:kintaroadbikediary:20220815131809j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815131824j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815131842j:image

そこから西葛西のべーぐりさんへ。

なんと日曜日は定休日でお休みでした。


f:id:kintaroadbikediary:20220815131941j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815132008j:image

なので予定を変更して江東区東砂にあるカフェのとまり木さんへ。

メニューの写真を撮りましたので参考にしてください。
f:id:kintaroadbikediary:20220815132311j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815132329j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815132346j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815132403j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815132433j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815132455j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815132606j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815132633j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815132656j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815132713j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815132731j:image

前回はハンバーグを頼んだので今回はドリアにしました。


f:id:kintaroadbikediary:20220815195843j:image

そしてデザートには雪氷のレモンを。


f:id:kintaroadbikediary:20220815200019j:image

店の外観です。

f:id:kintaroadbikediary:20220815200053j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815200419j:image

サイクルラックがありますが、サイズが小さすぎるのでハンドルを乗せる感じで使います。


f:id:kintaroadbikediary:20220815200310j:image

入り口に消臭スプレーがありました。

最近自転車乗りが来るお店にメーカーが営業して置かせてもらっているそうです。


f:id:kintaroadbikediary:20220815200747j:image


f:id:kintaroadbikediary:20220815200808j:image

試しに汗でめちゃくちゃ臭くなった帽子にかけてみたら匂いがなくなりました。

凄い!

と思ったら既に買っていたようで家にありました。

 

せっかくここまで来たから葛西臨海公園で写真を撮ることにしました。


f:id:kintaroadbikediary:20220815202323j:image

まったりライドにしては楽しめました。

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

 

 

ロードバイクのタイヤを交換しました。

ロードバイクのタイヤを交換しました。


f:id:kintaroadbikediary:20220809085837j:image

前回タイヤ組んだのが2年前の8月だったのでそろそろ交換時期だと思ってましたが問題がありました。

 

前回はGP5000TLを使っていたのですが、チューブレスタイヤが去年の11月頃に新しくなりGP5000S TRになりましたが、世の中に全然在庫がなかったのです。

 

定期的にググっていたのですが、GP5000TLの32Cはあるのですが今回欲しいのは28C。

出来れば新しいGP5000S TRにしたいところ。

 

2ヶ月くらいググったところでワイズロードオンラインでGP5000S TRの28Cの在庫が入っているのを確認。

仕事帰りにワイズロード御茶ノ水店に行ったら2本あったのですが、定価販売で1本12,500円。

前後買うと2本になるので25,000円。

同じ場所にパナレーサーのアジリストのチューブレスタイヤも売っていてこちらは7,000円ちょっと。

 

 

1日悩みましたがアジリストのチューブレスは耐パンク層が無いとの記述を見たのでパンクしたくないマンの私は見送りました。

チューブレスの空気保持の層が耐パンク層の変わりになるという設計思想らしいのでクロスバイクで試しに使ってみようかと思います。

 

そしてワイズロードでGP5000S TRを購入。

 

 

その後、いろいろな店でGP5000S TRが売ってるか見ましたが中々在庫が無いのでこの時点で買えてラッキーでした。

 

シーラントはフィニッシュラインのシーラントを使ってました。

こちらは非ラテックスでアンモニア不使用、タイヤの交換時期までシーラントが乾かず、大きい穴も塞いでくれるとブルベ向きでした。

水で簡単に洗えるのも利点です。

デメリットはシーラントを多めに入れないといけないのと、穴を塞ぐのに少し時間がかかるくらいです。

ところがこれが新しいのに変わってラテックスが入る物になってしまいました。

新しいシーラントも入手困難になっていました。

 

シーラントについて調べていたらMUC-OFFのシーラントがいいらしいとの事でした。

 

メリット

アンモニア不使用

水で簡単に洗える

乾きにくく6ヶ月間は補充しないでいい

6mmまでの穴は塞がる。

 

イギリスの雑誌だかメディアでかなりのシーラントを比較したところ、これが1番良いと評価されたそうです。

大きい穴を塞ぐ、サイドカットにも強い、タイヤを嵌めた後にビートが上がりやすい、タイヤを嵌めた直後の空気漏れが少ないなどべた褒めでした。

 

なのでシーラントはこちらを購入。

こちらは初期使用のキットになっていてシーラント以外にもいろいろ入っています。
f:id:kintaroadbikediary:20220809091427j:image

シーラントとスプーン、バルブコアツール、ブラックライトです。
f:id:kintaroadbikediary:20220809091813j:image

このシーラントは蛍光剤が入っていて、ブラックライトで照らすとパンクした箇所がわかるようになっているそうです。

 

シーラントのみはこちら。

 

リムテープは以前購入したマジックワンのテープを使いました。

ただ、こちらはクロスバイクで使っていてその時は空気漏れを起こしたのでクロスバイクから外してstansのリムテープにした経緯があります。

新たに買うことはないのですが、せっかくあるのでもう一度トライしてみます。
f:id:kintaroadbikediary:20220810222223j:image

バルブもマジックワンのバルブにしました。


f:id:kintaroadbikediary:20220810222552j:image

 

 

まずは前輪の古いタイヤを外して古いシーラントを洗います。

バルブの根本にダマになってました。
f:id:kintaroadbikediary:20220813135234j:image

タイヤの中に液体ではないもののある程度はシーラントが残っていました。

2年経っていてこれくらいあればパンクは止まりそう。


f:id:kintaroadbikediary:20220813135511j:image

古いリムテープもこの時に外して洗います。

フィニッシュラインのシーラントは水で簡単に流れて行きました。

 

マジックワンのリムテープを取り出します。


f:id:kintaroadbikediary:20220813135607j:image

リムテープをホイールにつけてみました。


f:id:kintaroadbikediary:20220813135728j:image

タイヤを嵌めます。

前のタイヤより少し嵌めやすくなってました。

シーラントを注入します。

シーラントのパッケージを直接バルブにつけて注入出来るので便利です。

まずは上向きで嵌めます。
f:id:kintaroadbikediary:20220813140058j:image

そして下向きに変えて注入します。

パッケージの右側にメモリがついてるので参考にしてください。


f:id:kintaroadbikediary:20220813140138j:image

 

後輪も同じようにします。

後輪は買った時についていたRovalのリムテープのままでした。

Rovalのリムテープはチューブレス運用できるってことですね。

f:id:kintaroadbikediary:20220813140227j:image

空気を入れたらこんな感じ。


f:id:kintaroadbikediary:20220813140446j:image

後輪は直後に空気が抜けてしまいました。

何度か空気を入れてホイールをグルグル回してシーラントを浸透させたら一度は止まりましたが、翌朝抜けてました。

やはりリムテープが駄目でした。

テープの端のほうがタイヤに干渉してるらしくそこから剥がれてました。

もしかしたら25mmのリムテープにしてたのですが、21mmの方がいいのかも。

stansのリムテープを巻いたら一撃で上手くできました。

 

 

その後200kmブルベなどをしましたが、今のところ問題ないけです。

前輪はマジックワンのリムテープだけど、今のところ大丈夫です。

マジックワンのリムテープは不安は残るのですが、しばらくこのままで様子を見ようかと思います。

 

半年後の1月頃にシーラントを補充する予定です。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村