きんたのロードバイク日記

ロードバイクについてのパーツ購入、メンテナンス、ブルべ参加などについて記載します。

bike tokyoに行ってきました。

bike tokyoに行って来ました。

初めてのイベント参加です。

結論から言うと楽しかったです。

 

事前にスポーツエントリーで申込してクレジットカードで支払いをしました。

開催日一週間前にハガキが送られてきて、そこにエントリー番号と裏面には健康関係や自転車の整備のチェックシートがあり、全部丸をつけます。

夏用の半袖ジャージにパンツ、アームカバーとレッグカバーでサドルバッグにはモンベルのサイクルドライシェルをレインウェアとしてもウインドブレーカーとしても使えるので便利です。

こちらがスタート地点の写真です。
f:id:kintaroadbikediary:20181028215546j:image

手前のバイクラックに自転車をとめて受付まで。

途中でBBBASEのブースがありました。


f:id:kintaroadbikediary:20181028220800j:image

スタートのちょっと前にスタート地点に並びます。

現地に到着してからスタート地点に並ぶまでと並んでからスタートするまでに結構な時間があるので体が冷えてきました。

サイクルドライシェルをウインドブレーカー変わりに着たらちょうどいい温度に。

f:id:kintaroadbikediary:20181028220851j:image

スタートしたらまずは東京駅まで走ります。

スタートは30人くらい毎に時間を区切ってスタートしますが、すぐに信号で先にスタートした集団に追い付いて、後ろの集団も合流して大渋滞です。

これだけ人数がいると抜くこともできないので全体的に一番遅い人のペースで走ることになりかなりゆっくりです。

初心者にはいいですが、ある程度走れる人には辛いと思います。

 

第一エイドの5キロ前でパンクしてしまいました。

予備のチューブがあるので交換作業をしていたらサポートライダーの人が次々と「大丈夫ですか?」と話しかけてくれました。

4人くらいに声をかけられたので、この点でも初心者には安心です。

無事チューブ交換も終わり第一エイドへ。

カステラと饅頭とお茶をもらいました。


f:id:kintaroadbikediary:20181028221945j:image


f:id:kintaroadbikediary:20181028221959j:image

ここからコースは勝どきから月島、両国へ向かうのですが、勝どきでコースを離れてマグロ丼を食べに。


f:id:kintaroadbikediary:20181028222116j:image

マグロ卸のマグロ丼の店と言う店名で何度か来てますが美味しいのでオススメです。

http://suzuyoshi.info/sevenseasmaguro/

食べてトイレに。

通常のコースだと人が大勢いるのでトイレも大変そうなのでここでコースを外れて正解なきがする。

 

その後コースに復帰して両国へ向かいます。

相変わらず参加者で大渋滞。

右左折するのに待ちます。

なんとか両国へ

ここのエイドではちゃんこ霧島のちゃんこが。


f:id:kintaroadbikediary:20181028222530j:image

かなり美味しかったけど量が少ないので昼を食べてない人には物足りなさそう。

我々はマグロ丼を食べているのでちょうどよかったです。

両国を出て浅草経由で上野のエイドへ。

ここでは東京バナナかひよこか東京たまごの3つのうち好きなものを一つ。

私は東京たまごにしました。


f:id:kintaroadbikediary:20181028222819j:image

初めて食べましたが美味しかった。

 

後はゴール目指して10キロちょっと。

相変わらずの渋滞でゆっくりペースなので時間がきになります。

途中四谷についた時点で15時、ゴールは16時までと言われてました。

通常なら15分くらいで着く距離ですが、このゆっくりペースだとギリギリかな。

少し焦ります。

 

なんとか15時50分くらいにゴール。

ゴール受付で完走証をもらい、ワッフルとカップ麺を食べました。


f:id:kintaroadbikediary:20181028223223j:image

 

終わってみて楽しかったですがいろいろ考えさせられる部分もありました。

初心者が多く、参加者も多いので常に渋滞でゆっくりペースなので開始時間が遅い組だと完走できなさそう。 

交差点で参加者が大勢直進するので自動車などの左折車がなかなか左折できないでトラブったとか。

運営側は初心者を呼びたいだろうし、都内で一般道を使うイベントではこの辺で妥協するしかなさそう。

私は楽しめましたがストレスが溜まる人もいそうだし、一般ドライバーにも多少の迷惑はかけてるかな。

いろいろありますが私は来年も参加したいと思います。