ランドヌ東京さんの清里200に参加しました。
前泊するので午後から輪行です。
家を出る前に軽く雨が降ったのですが、偶然にも家を出たときには大丈夫だったです。
石和温泉駅に到着。
石和温泉は雨予報でしたが、到着の直前に奇跡的にやんだのでそのまま石和健康ランドへ。
今回通常のツインより少し大きめなユニバーサルツインの部屋にしました。
これだとベッドの間に自転車を置けます。
石和健康ランドはお風呂が多くてかなり楽しめました。
電気風呂や塩サウナなどいろいろあります。
早めに寝て翌朝5時に起きます。
石和健康ランドありがとう。
いろいろ準備して6時11分スタートです。
最初から地味に1~2%を登ります。
通過チェック1までは18.4kmとかなり短いのですが、10分くらい貯金ができました。
何も買わずにコンビニの写真だけ撮って次へ。
こちらも地味に登ります。
34.1kmで通過チェック2に到着。
7分くらい貯金がありましたが、13分くらい休憩に使ってしまい貯金なしでスタート。
次も地味に登り、その後それなりにアップダウンが増えてきました。
勾配5%越えもちらほら。
次も近くて19.7kmで通過チェック3に到着。
何も買わずにスタートしてしまいましたが、ここでしっかり補給を取るべきでした。
小道の駅淵沢から直線で勾配が7~10%が続きます。
標識に勾配8%長く続くと絶望的な文字が。
ここを3kmくらい直線が続き、少し曲がったりしながら10km近く7~10%を登りっぱなし、かなりつらいです。
遅れも20分程度です。
ここが終わって下りで遅れが10分くらいに短縮しましたが、また野辺山に向かって登ります。
補給しなかったのでスタミナ切れで気力のみで登ります。
野辺山の頂上付近のまきば公園近くで心が折れそうになって一度クリートをひねって外して降りようとしましたが、ひねっただけでそのまま持ち直してがんばっつこぎます。
野辺山頂上でまた20分遅れに戻ってしまいました。
ここから下りです。
遅れも10分に減少。
下りも終わってまた地味に1~2%の登りです。
1~2%だと少しずつ遅れが回復していきます。
55.4kmで通過チェック4。
なんと5分程度貯金ができてました。
本当に補給不足でつらかったのでここでコーラ、お茶、ランチパック(パン)、バームクーヘンを買います。
しっかり補給しないと戻れません。
お茶はボトルに入れて、他は全部食べました。
また7分程度の遅れでリスタート。
野辺山まで折り返しです。
さっきまで地味に登っていた区間は下りになるのでみるみる間に貯金になります。
7分程度の貯金で野辺山を登ります。
補給をしたので序盤7%で後半5%くらいの勾配でしたがもりもり登れました。
トータル距離150km地点の野辺山の頂上で3分ほど貯金が残っています。
ここで上着を着ます。
貯金が0になってリスタート。
ここからずっと下りです。
足を止めても時速40km以上出るのでブレーキしながら下ります。
交通量も増えてきてダンプもまざります。
道幅が狭いので少し広くなったところで原則しつつ端によって後続車を抜かせるのを繰り返します。
下り続けて通過チェック5へ。
通過チェック5についた時点で貯金は1時間近く貯まりました。
下り坂すごい。
そしてゴールまでは市街地を走ります。
距離も短く貯金もあるので楽々進みます。
やっとゴールです。
ゴールのコンビニでゴール受付をしてそのまま石和温泉駅まで走り輪行で帰りました。
帰りは疲れていて早く帰りたいので特急で帰りました。
シャインマスカットのジュースで祝杯です。
今回は150km地点まで多少のアップダウンはあるもののずっと登りが続いてるイメージでかなり疲れました。
スタートからゴールまでPCが無かったのでよかったのですが、あったら足切りの可能性が高くなります。
そして150km地点から180kmくらいまで一気に下りで少し遅れていた時間を取り戻すだけでなく、1時間近く貯金が作れました。
こんなブルベは初めてでした。
事前にルート分析をしてれば早く気がついて通過チェック3までに足をためて、補給もちゃんとできたのでそこが反省点です。
また、初めてニューノーマルのルールでのブルベでした。
ランドヌ東京さんではブリーフィングや運営さんの車検がなく、スタートも基準時間からプラスとマイナスどちらにも6時間以内であればスタート可能でした。
レシートをもらった時間がスタート時間になるので、そこからスタート申請をWeb上でしてスタートになるのでスタート時間よりは走り出すまでに少し時間がかかります。
その辺はギリギリ隊には厳しいですね。
ゴール受付もWeb上なのでちゃんと認定されているかは少し不安です。
これからはこの方法になるのでその辺も含めて計画する必要がありますね。